■主要メンバー
| 名前 | 紹介 | |
|  | 松本 広重 HIROSIGE MATSUMOTO | プロジェクトコーディネーター 九州大学カーボンニュートラルエネルギー国際研究所電気化学エネルギー変換研究部門 教授 固体電気化学 | 
|  | JOHN ANTHONY KILNER | イギリスインペリアルカレッジロンドン(Imperial College London・ICL) 教授 酸素イオン伝導体 | 
|  | 石原 達己 TATSUMI ISHIHARA | 九州大学工学研究院 応用化学部門 九州大学カーボンニュートラルエネルギー国際研究所光エネルギー変換分子デバイス研究変換研究部門 教授 機能物性化学・固体電気化学 | 
|  | 八島 正知 MASATOMO YASHIMA | 東京工業大学理学院化学系 教授 材料化学・結晶学 | 
|  | THOMAS LIPPERT | スイスパウルシェラー研究所(Paul Scherrer Institut・PSI) 材料部門長 リチウムイオンバッテリー・表面化学 | 
|  | BILGE YILDIZ | アメリカマサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology ・MIT) 准教授 電気化学・物理学 | 
■参加メンバー
| 名前 | 所属 | 身分 | 専門 | 
| ALEKSANDAR STAYKOV | 九州大学 | 准教授 | 理論化学 | 
| 渡邊源規 | 九州大学 | 准教授 | 材料化学 | 
| WU JI | 九州大学 | 学術研究員 | 理論化学 | 
| KWATI LEONARD | 九州大学 | 学術研究員 | 固体電気化学 | 
| 寺山祐規 | 九州大学 | 学術研究員 | 固体電気化学 | 
| YOUNG-SONG LEE | 九州大学 | 学術研究員 | 固体電気化学 | 
| VINCENT THPRENTON | 九州大学 | 学術研究員 | 表面化学 | 
| KULBIR GHUMAN | 九州大学 | 学術研究員 | 理論化学 | 
| 松田潤子 | 九州大学 | 助教 | 材料科学・顕微鏡学 | 
| LEE YI-HSUAN | 九州大学 | 学術研究員 | 固体電気化学 | 
| DINO KLOTZ | 九州大学 | 学術研究員 | 固体電気化学 | 
| 藤崎貴也 | 九州大学 | 博士後期課程 | 固体電気化学 | 
| 高村康弘 | 九州大学 | 博士後期課程 | 固体電気化学 | 
| 奥崎一誠 | 九州大学 | 修士課程 | 固体電気化学 | 
| 古川翔一 | 九州大学 | 修士課程 | 固体電気化学 | 
| 野村宗光 | 九州大学 | 修士課程 | 固体電気化学 | 
| 土師崇雅 | 九州大学 | 修士課程 | 固体電気化学 | 
| 藤井孝太郎 | 東京工業大学 | 助教 | 物質科学・結晶化学 | 
| 丹羽栄貴 | 東京工業大学 | 特任助教 | 固体電気化学 | 
| 白岩大裕 | 東京工業大学 | 博士課程 | 物質科学・結晶化学 | 
| STEPHEN SKINNER | インペリアルカレッジロンドン | 教授 | 新エネルギー技術のための材料開発 | 
| DAVID PAYNE | インペリアルカレッジロンドン | 准教授 | 表面化学および電子構造材料 | 
| AINARA AGUADERO | インペリアルカレッジロンドン | 助教 | セラミクスを用いたエネルギー学 | 
| ANDREA CAVALLARO | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | ナノテクノロジー | 
| STEVIN PRAMANA | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | 電気セラミックスのバルクおよび表面結晶構造 | 
| HEKSELMAN OLA | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | 材料科学 | 
| REGOUTZ ANNA | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | 表面・界面科学 | 
| KERHERVE GWILHERM | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | 固体燃料セル | 
| MATHEW NIANIA | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | 燃料電池電極化学 | 
| CELESTE VAN DEN BOSCH | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | 燃料電池電極界面化学 | 
| ROWENA BRUGGE | インペリアルカレッジロンドン | 学術研究員 | リチウムイオン電池 | 
| DANIELE PERGOLESI | パウルシェラー研究所 | 研究主幹(Senior Scientist) | 薄膜堆積技術 | 
| ELISA GILARDI | パウルシェラー研究所 | 学術研究員 | 新規プロトン伝導酸化物 | 
| NATACHA OHANNESSIAN | パウルシェラー研究所 | 博士課程 | 固体燃料セル用イオン電導薄膜材料 | 
| QIYANG LU | マサチューセッツ工科大学 | 博士課程 | 機能性酸化物およびペロブスカイト | 
| LIXIN SUN | マサチューセッツ工科大学 | 博士課程 | 欠陥材料の長期高性能化 | 
| HARRY TULLER | マサチューセッツ工科大学 | 教授 | 結晶物理学・電気セラミクス学 | 

 
 

 English
 English